FXGTではパートナー制度といってアフィリエイトプログラムがあります。2019年12月にサービスを開始したばかりの業者ですが、グイグイとのびている人気の業者ですので、アフィリエイトにもチャンスがあります。
この記事ではFXGTのパートナー制度を徹底解説します。
- FXGTのアフィリエイト報酬はどんな仕組み?
- 他の業者とどう違うの?
- どうやってはじめるの?

と思っているかたはぜひ最後までよんでみてください。
それではさっそく説明します!
FXGTのパートナー報酬は2種類

FXGTのアフィリエイトは、トレーダーを紹介した時点で報酬が発生するのではなく、
紹介したトレーダーが取引する度に報酬がもらえるライフタイムコミッションという制度です。トレーダーが取引する度に継続して報酬が発生します。
そして、FXGTには大きく分けて2種類の報酬があります。
「スプレッド報酬」と「サブアフィリエイト報酬」です。それぞれ詳しく解説します。
FXGTのスプレッド報酬【他社比較】
スプレット報酬は取引するごとに発生します。
報酬単価は以下のようにきまります。
この条件と報酬を表にすると下のようになります。これは1LOT(10万通貨)あたりの報酬額です。
%(パーセント)表示は、その通貨のスプレットに対しての%で報酬が入ることを意味します。
アクティブ トレーダー人数 | 為替メジャー通貨 | 為替マイナー通貨 | 仮想通貨 | その他の通貨 |
---|---|---|---|---|
1~5人 | 4$ | 25% | 10% | 15% |
6~10人 | 8$ | 30% | 12% | 20% |
11~20人 | 9$ | 35% | 15% | 25% |
21人以上 | 10$ | 40% | 20% | 30% |
頑張って紹介してアクティブトレーダー数を21人以上にすることができれば、
かなり高い報酬が期待できます。
では、これって他の業者と比較して・・・どうなの?
という疑問がでてくると思いますので、比較表にしました。(業者ごとにランクアップの条件は異なるので、最低のランクと最高ランクのみで比較)
条件 | FXGT | XM | GEM FOREX | TITAN FX | AXIORY | iFOREX |
---|---|---|---|---|---|---|
最低ランク | 4$ | 3$ | 2.5$ | 4.2$ | 5$ | 2.5$ |
最高ランク | 10$ | 10$ | 10$ | 5$ | – | – |
FXGTでは最低ランクでも4$なのでそこそこの報酬。
さらにランクアップで10$になりますが、条件はトレーダー21人以上なので一応目指すことができる現実的な条件。
ちなみにGEMFOREXのランクアップ条件は「口座残高1億円以上」・・・なのでほぼ達成者はいないのが現状のようです。さらには報酬単価が固定の業者もあります。
FXGTのスプレット報酬は他社含めてもトップクラスで、人気業者のXMと同等の報酬額です。
しかも初期ランクではXMより報酬が高い。
FXGTの人気が高まっている理由がわかる気がしますね。
サブアフィリエイト(ティア)報酬
スプレット報酬では「トレードをする人(トレーダー)」を紹介しましたが、
サブアフィリエイト報酬は「アフィリエイトをする人(パートナー)」を紹介することで報酬が発生します。
紹介したパートナーが報酬を獲得したら自分にも報酬が入るしくみです。

パートナーがさらにパートナーを紹介したら報酬はもらえるの?
もらえます。
FXGTでは紹介したパートナーの「レベル2」「レベル3」まで報酬をだしています。
- 「レベル1」・・・自分
- 「レベル2」・・・自分が紹介したパートナー
- 「レベル3」・・・「レベル2」が紹介したパートナー
それぞれの報酬額は以下の表になります。
レベル | 為替メジャー通貨 | 為替マイナー通貨 | 仮想通貨 | その他の通貨 |
---|---|---|---|---|
レベル2 | 10% | 10% | 15% | 10% |
レベル3 | 5% | 5% | 5% | 5% |
この表は自分の報酬単価に対しての%なので、自分のランクが上がればティア報酬も上がります。
レベル4はありません。
このサブアフィリエイト報酬(ティア報酬)を採用している業者はFXGT以外にはXMくらいです。そのほかの業者ではほとんどやっていませんので、FXGTのアフィリエイトはとても報酬を得やすい制度です。
FXGTのパートナー登録手順【スマホ】

それではFXGTのパートナー登録手順をスマホ画面で解説します。
トレード登録せずにパートナー登録のみを行うこともできますが、どちらの登録でも本人確認書類・住所確認書類が必要になります。一度トレード登録をしておけば、パートナー登録はすぐ(早いと1分くらい)できますので、まずはトレード登録がおすすめ。ボーナスがもらえるかもしれないので事前に確認してみてください。
入金はしなくてもパートナー登録はできます。
トレード口座の開設
FXGTの公式登録ページから口座開設ができます。
詳しい手順はこちらの記事で解説しています。
口座の開設ができたら次の「パートナー登録手順」にすすみます。
パートナー登録
パートナー登録は事前にトレード口座の開設が終わっていればほんの1~2分ほどの作業です。

- 上のボタンをクリックしてパートナー登録ページへ行く。
- 名前、メールアドレス、パスワード、居住国を入力。
- 承認へチェック。
- 私はロボットではありませんにチェック。
- 登録をタップ。

- この画面が表示されたらメールを確認します。

- 登録認証のメールが届いていますので、「クリックして認証」をタップ。

- 手順は以上です。
アフィリエイトリンク作成手順
次にアフィリエイトリンクの作成手順を説明します。

- 上のボタンからFXGTパートナーページへログイン。
- アクション⇒「紹介リンクを生成」または「サブアフィリエイト紹介リンクを生成」を選択。

- アフィリエイトリンクに好きな英数字を入力(変更しなくても可)して作成をタップ。

- サブアフィリエイトリンクの場合も同様に好きな英数字を入力(変更しなくても可)して作成をタップ。

- 「紹介コードの作成が完了しました」を表示されれば完了です。
画面内の紹介コードをタップするとアフィリエイトリンクがコピーされますので、ブログやSNSなどで紹介します。
FXGTアフィリエイトの注意事項2つ
自己アフィリエイトは禁止
自分でアフィリエイトリンクを踏んで登録することを「自己アフィリエイト」といいます。他の業者ではOKとしている所もありますが、FXGTで自己アフィリエイトは禁止です。
パートナー人数が増えたら自己申告
サブアフィリエイトでパートナーが増えると報酬のランクアップとなりますが、これは自動的にランクアップしませんので自己申告が必要です。
人数が増えているのに申告をわすれると、低い報酬のままになってしまいますので忘れずに申告しましょう。
FXGTのアフィリエイト方法の解説は以上です。
FXGTの特徴はこちらの記事です。ぜひアフィリエイトの参考にしてみてください。